music-islands.com new music blog show

music-islands.com new music blog

Summary: mp3 blog since June 2005. introducing Music mp3s to Japan.

Podcasts:

 Françoise Hardy | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Françoise Hardy/ Patrick Dewaere – T’es pas poli フランソワーズ・アルディはフランスの歌手、シンガーソングライター。1960年代にジョニ・ミッチェル的なSSWスタイルで登場して以来、世界の女性アーティストに大きな影響力を与えてきた。1962年にTous Les Garçons Et Les Filles(男の子女の子)でデビュー。セルジュ・ゲインズブール作曲の Comment te dire adieu(「さよならを教えて」1968年)がヒット。還暦騒ぎどころではない、彼女は今年で、70才。 (elle) – T’es pas poli, hier on a pas fait la vie. (lui) – J’ai caressé tes cheveux, tu m’as boudé. - Non j’ai éteint la lumière, il faisait jour, alors je t’ai dit mon amour. - […]

 Four Tet | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Four Tet Four Tet – Human Once Again (Grimes) Four Tet http://www.fourtet.net/

 Shara Gibson | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Shara Gibson – Singapore Shara Gibson – Singapore Shara Gibson https://twitter.com/misssharagibson 第2のラナデルレイと呼ばれてる、キレイなひと。または 大農場を経営している田舎のお姉ちゃん。あんましそんな風にも 見えないけどネ。 音楽的には。 ボブディランのカバー曲をデモテープにしてあらわれた カナダ、トロントのゴシック・フォーク。 リリースはカナダじゃなくて、ロサンジェルスのアンダーグランドな レーベル。 好奇心旺盛な、とってもニッチな 音楽ファンのために~ 世界各地から話題のインディーズ音楽を mp3で発掘する、ポップでロマンチックな 音楽ブログ。ミュージックアイランズ

 moodblanc | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

moodblanc – vous moodblanc – vous (mp3) moodblanc https://www.facebook.com/moodblanc/ これもある意味、味わい深いスウェーディッシュポップ なんだろうな。何もスウェーデンである必要もないんだけど。 好奇心旺盛な、とってもニッチな 音楽ファンのために~ 世界各地から話題のインディーズ音楽を mp3で発掘する、ポップでロマンチックな 音楽ブログ。ミュージックアイランズ

 Vinyl Williams – Higher Worlds | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Higher Worlds Vinyl Williams – Higher Worlds 米ロサンジェルス発、もっともレトロで、インディーでローファイな サイケデリックポップ。聞いても見てもクラクラきます。 http://www.facebook.com/vinylwilliams

 Trevor (Aka English) Martin (トレバー・マーチン) | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

To Her with Love Trevor (Aka English) Martin – To Her with Love Trevor (Aka English) Martin (トレバー・マーチン) https://www.facebook.com/harlesdenman 両親がジャマイカ人、ロンドン生まれで現在、アメリカ西海岸の ロサンジェルスで活動するダンスホール・レゲエ・アーティスト、 トレバー・イングリッシュ、本名は、トレバー・マーチン。 (PearTree International Records) 1982年にイギリスからアメリカに移動、以来20数年にわたり レゲエな音楽活動を続けています。これまでに共演してきた アーティストは、Joe Higgs, Tinga Stewart, Fully Fullwood, Santa Davis, Tony Chin Pato Banton, Papa Michigan, Richie Spice, Warrior King, Konshens, Yellow Man また、昨年、カリフォルニアビーチで開催されたレゲエリジェンド コンテストで優勝。年なんだけど、なんだかレゲエのニューカマー。 [Buy CD / mp3 at [...]

 Sophia Mitiku | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Sophia Mitiku Sophia Mitiku – The Hollow 外国の音楽ブログ Knox Road さんが紹介していたチョー地味な 女性シンガーソングライター。地味すぎて気になりました。 Sophia Mitiku https://www.facebook.com/sophiamitiku

 Abram Shook | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Abram Shook – Coastal Abram Shook – Coastal (mp3) Abram Shook https://www.facebook.com/abram.shook アメリカのシャッフルさんやプカプカさんが紹介していた 渋めのおっさんアーティストなんだけど。 http://www.iguessimfloating.net/2013/11/listen-abram-shook-coastal.html 塩辛いレイドバックと言いますか、或る意味、まったく新しくない ノスタルジックな1曲。 好奇心旺盛な、とってもニッチな 音楽ファンのために~ 世界各地から話題のインディーズ音楽を mp3で発掘する、ポップでロマンチックな 音楽ブログ。ミュージックアイランズ

 Kodak to Graph | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Kodak to Graph Kodak to Graph – Glaciaa Kodak to Graph https://www.facebook.com/kodaktograph フロリダはゲイズヴィリーの Michael Maleki による Kodak to Graph の新作が、Bad Panda Records からリリースされました。00年代にあったような、センチメンタルなメロディを奏でるエレクトロニカと、最近のチルウェーヴやそれ以降のエレクトリック・サウンドを融合させたような感じで、超爽やか&気持ちよさ。・・・と書いてるところもあるんだけど、落ち着いていて控えめな、地味に奥ゆかしいエレクトロ。

 PHOX | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Slow Motion (mp3) スローモーションって 映像における効果のことで、 実際の現実よりも遅い速度で 映像を再生することです。 さて、ふだんからスローモーション つまり、 実際よりもわざと遅い速度で 動作してみるとどうでしょう。 また、昼にくらべて、夜には さらにもっとスローモーション 遅く動作してみたら どうでしょう。 PHOX – Slow Motion Everything I do, I do in slow motion, I don’t know what to say Everywhere I fall, don’t know name or location baby I’ll just find my way, I’ll find it. heavy is my sleeping, terror [...]

 Lucrecia Dalt – Glosolalia | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Lucrecia Dalt – Glosolalia Lucrecia Dalt – Glosolalia (mp3) Lucrecia Dalt (ルクレシア・ダルト) https://soundcloud.com/lucreciadalt きわめて感性的な表現を論理的に解題しようとする。その瞬間に、論理だと錯覚されたものが感性として解ける。自立的で意識の高い、アーティスティックで「進歩的」な女性アーティストのもっともエロティックな瞬間だ。ローレル・ヘイローなどにもそれを感じる。もしかするとちょっと意地悪な見方なのかもしれないが、その途端に一気に彼女らの世界にアクセスしやすくなるということがある。これには筆者自身の投影があるのかもしれない。こうしたタイプではなくとも、ジュリア・ホルターやエラ・オーリンズ、メデリン・マーキー、マリア・ミネルヴァ、グルーパー、U.S.ガールズ……女性アーティストの表現における「ロジック」のあり方は、男性のそれよりもずっと細かく彼女たちの魅力を彫り出すものであるように思う。 ルクレシア・ダルトについて、エレキングにはこんな事が書いてあるんだけど イマイチ、よくわかんない。でも曲を聞くと、とっても神経質で性格は神経症、 閉じこもり気味で陰気なひとなんだろう。のような気がする。 好奇心旺盛な、とってもニッチな 音楽ファンのために~ 世界各地から話題のインディーズ音楽を mp3で発掘する、ポップでロマンチックな 音楽ブログ。ミュージックアイランズ

 Status unknown (ステータス・アンノウン) | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Light in the Dark Light in the Dark Status unknown (ステータス・アンノウン) http://www.facebook.com/statusunknownband Status unknown (ステータス・アンノウン)のバンドリーダー、Lee Fender はバンド経験もなかったし、一部の友人を除いて、人前で演奏する機会もなかったんだけど、2012年に「音楽は私でなければならない」と決意し、バンド結成し昨年デビューする。 2012年の後半、リーは時が満ちたことを感じた。「ギターを演奏すること」「作曲すること」そして「自分で歌うこと」という非オーソドックスな手法をとる Lee Fender は魅力的なキャラクターを集めてバンドを作りました。まず最初に握手したのが、元「The Quixotic」のリードギタリスト Andy Dimelow。バンド解散後地元の南部に戻ってた彼は広告をみて応募。ステージでのパフォーマンスをもう一度取り戻したいという願望をいちばん強くもってるギタリストだ。それから、熱心で若いドラマー Callum Ryan 。元「Skinboat」の経験豊富なベースプレイヤーGlen Sutton。これが Status unknown (ステータス・アンノウン)だ。はじめてスタジオ録音したときには、オーソドックスじゃない Lee Fender のギタースタイルと王道のギタリスト Andy Dimelow のスタイルが違うことがかえって、楽曲に新鮮な構造とプログレッシブな印象を与えることができました。 2013年3月のデビューライブは Lee Fender にとって忘れられない感動的機会だった。それは、数少ない親友のひとりだった「Andy Yoxall」の追悼ライブであり、それこそがはじめてのデビューライブ初めてのステージ。「Run Now Boy」でスタートし「All in Good Time」で終わる。 ライブの聴衆から大きな賛同を得て、Status unknown (ステータス・アンノウン)はますますテンションをあげてよりハイレベルの、ハイエナジーのサウンドいnむかって驀進中。 Debut EP ‘Lower Class Pursuits’ [...]

 CatsMelvin (キャッツメルビン) | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Wrongside Wrongside (mp3) CatsMelvin (キャッツメルビン) http://catsmelvin.com/ ネブラスカを本拠地にするロックバンド、CatsMelvin (キャッツメルビン)は、ボーカル兼作詞家のマイケルがが中心となり、常に変化し、進化し続ける音楽グループである。このバンドは定期的にアメリカ国内ツアーをし、ときとして特別にゲストミュージシャンを招いたステージをクリエイティブに展開することでサウンド面でも進化し続けている。マイケルのビジョンは、今よりも大きい市場に「CatsMelvin (キャッツメルビン)」の音楽をもたらすことです。 今回の試聴曲「Wrongside」は音楽演奏ゲームロックバンドにも搭載されていて彼らのミュージックビデオはロックバンドそのまんまだったりする。また3月にテキサスで開催されるサウスバイサウスウエストにも参加する予定。 [Buy CD / mp3 at CDBaby] Houston EP is Hardcore Folk. I will have music out in 2014, that is in many different styles: Psychedelic/Punk, Outlaw Country, Indie, and more. Twitter: https://twitter.com/CatsMelvin facebook: https://www.facebook.com/catsmelvin Soundcloud: http://www.soundcloud.com/catsmelvin

 ミュージックアライアンスパクト・ナポリタン | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Fitness Forever – Hotel Flamingo Fitness Forever – Hotel Flamingo (mp3) 海外の40音楽ブログが集結する月イチ企画、ミュージックアライアンスパクト。 2014年1月のミュージックアライアンスパクトに掲載されたバンドのなかでモーレツに注目すべき人たちはフィットネスフォーエバー。 http://polaroid.blogspot.jp/2014/01/map-music-alliance-pact-64.html スペイン、エレファントレコード所属の、実に才能溢れ捲くってるイタリア人ポップメイカー Carlos Valderrama が率いる、イタリアのナポリのバンド。 70年代~80年代のカラフルポップを中心に、インディーポップとイタリアンサウンドトラックを融合させたような絶妙なポップセンス。2009年のデビューアルバム Personal Train 以来となる新作「コスモス」を昨年11月にリリース。 Fitness Forever https://www.facebook.com/FitnessForeverOfficial ミュージックアライアンスパクトとは、 世界40ヶ国以上の国々からそれぞれのお国の、もっぱらインディーズを紹介している音楽ブログが毎月おすすめの1曲をもちよって、ぜんぶの音楽ブログで一挙に掲載しているプロジェクトなんですわ。インディーズミュージックのオリンピックみたいなもんです。だけど競ってるわけでもない、このプロジェクト。ずいぶん前からツキイチで営業中。 http://thepopcop.co.uk/2014/01/music-alliance-pact-january-2014/ Music Alliance Pact – January 2014

 Sorrow | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Dreamstone ft CoMa (mp3) イギリス、バーミンガムのアンビエントなプロジェクト。 メンバーは悲嘆ひとりだけ。彼はひとりで音楽を作り、 悲嘆名義で発表した。決して明るい曲は作らない。 Sorrow http://www.facebook.com/sorrowgarage

Comments

Login or signup comment.