music-islands.com new music blog show

music-islands.com new music blog

Summary: mp3 blog since June 2005. introducing Music mp3s to Japan.

Podcasts:

 Breezesquad | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Javiera Mena – La Joya (Breezesquad Remix) Javiera Mena – La Joya (Breezesquad Remix) アルゼンチンチリのテクノポップ、Javiera Mena を 福岡のグラフィックデザイナー、Breezesquad が リミックス。 Breezesquad https://www.facebook.com/Breezesquad Javiera Mena http://music-islands.com/blog/?p=4443

 LOUDS | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

LOUDS – Ways LOUDS – Ways 米フィラデルフィアの兄弟でやってるポップユニット。太陽の降り注ぐ夏っぽい 印象の曲と言いますか、夏の定番ポップさがかなりレトロな匂いをぷんぷんさせて います。 LOUDS https://www.facebook.com/loudsmusic

 Tujiko Noriko | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Tujiko Noriko – Sun! Tujiko Noriko – Sun! フランス、パリ在住のエレクトロで、エクスペリメンタルな、しかも オルタナティブで且つ、アバンギャルドな女性アーティスト。大阪出身。 どんよりと曇った暗~くてユーウツなタイプの曲が特徴。 メランコリックなメロディーと異例なリズム。マンドリン、ヴィオラ、 のこぎりといったアコースティック楽器を使ったユニークでエキゾチックな 作品に仕上がったニューアルバム「帰ってきたゴースト(My Ghost Comes Back)」を 11月にリリースする。 Tujiko Noriko – ‘Through The Rain https://soundcloud.com/editionsmego/05-through-the-rain Tujiko Noriko http://tujikonoriko.com/

 9月に欠けてる、ミュージックアライアンスパクト | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

世界の音楽ブログ大集合企画、ミュージックアライアンスパクト。 もう少し盛り上がっていた頃は参加ブログが40チョイ、つまり 40チョイの国から音楽が集まっていました。だけど、どうも政情不安な 平和そうじゃない国のブログがなくなったり。たとえば、トルコが 消え、イスラエルが消え。そして理由はよくわからないけど。 中国が消え、アイスランド、南アフリカが消え・・・なんだかんだで。 いまではおよそ20ヶ国の参加。 そして今月、ルーマニアの妖精、バビロンノイズが姿を消しました。 ルーマニアって雰囲気そのまんまの暗~いポストロックを淡々と 掲載しててスキだったのに・・・。泣 【チリ】 Bernardita – Hojas Bernardita – Hojas https://soundcloud.com/bernardita-martinez-dorlhiac/ 今月はチリのポップス、ベルナディアさん。 メランコリックな曲はちょうど落葉の季節に 良い。 Bernardita (Martínez) took some songs that her friend and fellow musician Felipe Cadenasso had kept for years and included them in her self-titled debut album. Hojas (“Leaves”) is a melancholic song that allows the…

 Cuushe – Butterfly (Kidsuke Remix) | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Butterfly Butterfly (Kidsuke Remix) Cuushe https://www.facebook.com/cuushe 全体に貫かれているメランコリックなリリック。深いリヴァーブに溶けていくギターのストロークと空気の中に浮遊する歪んだシンセサイザー、そしてthe boatsなど数々のアーティストがフェイバリットに挙げる拙くも圧倒的な存在感を持った歌声。

 Nylo | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Fool Me Once (Prod. by Soundz) FOOL ME ONCE Fool me once Fool me once Fool me once You aint gonna fool me twice You aint gonna fool me twice Vs. In the bed that we fell in love I feel so empty, now it’s done It’s been a winter since we’ve touched Like something…

 Dream Koala | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Dream Koala – Odyssey Dream Koala – Odyssey コアラなんだけど、 ベルリンのドリームポップ、Dream Koala https://www.facebook.com/dreamkoala

 六畳間POP | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

六畳間POP – 新しい部屋 六畳間POP – 新しい部屋 茨城県北茨城市から自宅で録音・編集した曲を youtubeやインターネット配信を中心に活動する 宅録集団。via バンドキャンプハンター

 Craymo (クレイモ) | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Craymo (クレイモ) – Be Myself Be Myself Craymo (クレイモ) http://www.craymo.com/ このブログに5年ぶりに3度目の登場、米フロリダ発。 Duran Duran、Robbie Williams、 George Michael、The Beatles、 Morrissey、Michael Jackson、 Cyndi Lauper、David Bowie、 Elton John、Sting、The Cars らに影響を受けているレトロポップアーティスト、 Craymo (クレイモ)。 http://music-islands.com/blog/?p=2428 http://music-islands.com/blog/?p=147 楽しく明るい雰囲気を持つキャラクター、シンガーソングライター Craymo (クレイモ)の今回の楽曲は、いじめに負けず、勇気を持って 「自分らしい自分になれ!」という応援ソング。 彼は、2014年インディーズミュージックチャンネルを含む 国際的な作曲コンクールでファイナリストになっている。 またテレビ番組「ラッキードッグ」(2014)や長編映画で 彼の楽曲はライセンスされてます。 http://www.soundclick.com/bands/default.cfm?bandID=778 Indie retro pop that gets the party started! 今回の試聴曲どうようにこのレゲエ調のミュージックビデオも 素晴らしいです。 ONE LOVE ONE WORLD (We Are…

 ブログ10周年アニバーサリー あの頃、君は若かった その3 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

くどいようだが。 このブログをスタートした 2006年の某日から ほぼ10年。 うざいかもしんないけど。 当時、サウンドクラウドなんてなくて。 スポティファイなんてのもなくて。 2006年の某日には128レートで 2000年あたりのこんな曲を適当に 恣意的に載せていた。 gorgeous Girl Next Door – gorgeous I hate to break it to you, we had nothing in common We were so far apart You liked top 40 radio and I had my joni mitchell We were helpless from the start You wanted something more than…

 予感システム | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

予感システム – klee 予感システム – klee ヤノとカメヤは Praha Depart (2004年結成)というオルタナティブバンドのメンバーである。かれら2人が2013年に予感システムを結成。来月からはアメリカ東海岸ツアーを控えている。 http://yokan-system.tumblr.com/ ”This is pleasure, not healing. It’s supreme sounds for you when you’ll feel tired.” Yokan System formed in 2013 and based in Tokyo, Japan. They are a Japanese electro music duo.Yokan means a premonition in Japanese.

 Modular | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Femme Fatale (cover) Modular – Femme Fatale (The Velvet Underground cover) 【再投稿】2010年9月掲載 Modular アルゼンチンからサイケデリックなラウンジポップ。 Here she comes, you better watch your step She’s going to break your heart in two, it’s true It’s not hard to realize Just look into her false colored eyes She builds you up to just put you down, what a…

 ヤング | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

abhi//dijon – Young abhi//dijon – Young “MAYBE ONE DAY THAT COULD BE US.” I ROLLED MY EYES AT THAT I WAS IMPATIENT, I WAS STUCK TRYING TO FIND SOMETHING WE WERE IN LOVE, BUT WE WERE YOUNG; HOW CAN YOU REALLY KNOW WHAT YOU WANT? THEN PEOPLE CHANGE AND THEY MOVE ON AND THAT’S HOW…

 Elliphant | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Elliphant – TeKKno Scene feat. Adam Kanyama Elliphant – TeKKno Scene feat. Adam Kanyama (mp3) 2年前。2012年5月の記事を再投稿。 ちょびっと話題の、 Elliphant http://www.facebook.com/elliphantmusic けさから五月、そう思うと、なんだか少し浮き浮きして来た。やっぱり嬉しい。もう夏も近いと思う。庭に出ると苺の花が目にとまる。お父さんの死んだという事実が、不思議になる。死んで、いなくなる、ということは、理解できにくいことだ。腑に落ちない。お姉さんや、別れた人や、長いあいだ逢わずにいる人たちが懐かしい。どうも朝は、過ぎ去ったこと、もうせんの人たちの事が、いやに身近に、おタクワンの臭いのように味気なく思い出されて、かなわない。(太宰治 – 女生徒 1954 via インターネットの図書館、青空文庫 http://www.aozora.gr.jp/)

 ROKWELL & GROOM | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Impossible Alps Impossible Alps 豪パースでやってるポーティスヘッドみたいな・・・音楽ユニット、 ROKWELL & GROOM が昨年のいまごろ、2013にリリースしたアルバム 「New Parts」に収録されてる Impossible Alps ROKWELL & GROOM https://soundcloud.com/rokwellgroom

Comments

Login or signup comment.