#329 スネイクで男を立てろ編




ガス抜けラジオESCAPE show

Summary: 来年は俺達みんな年男だな。<br> 干支で言うところのスネイクだな。<br> スネイクは格好良いもんな一番。<br> <br> マヤの預言って騒いでるけどさ、俺が感じたことは一つ。<br> マヤ人は性格が悪い。以上。<br> <br> ガス抜けラジオを来年もよろしくだよ。<br> <br> <br> <br> <br> <br> かめ速度のうさぎさんからのおたより<br> <br> #311でメールを読んで頂いたちひろです。ありがとうございました。<br> <br> とってもうれしかったです。こんなどきどきはいつ以来だろう?何年ぶりだろう?っていうくらいです。<br> っていうのも、私にとってのガス抜けラジオは、朝起きて化粧する時に始まり、通勤、日中の仕事中…と常に聞いていて、家族以上に過ごす時間が長いんです。その日のモチベに合わせて「今日はピッピおじさんの話」を選んだり、「美食アカデミー」や「ミスターハット卿」を選び。幸せを味わいたい時は「まりもちゃん」…という具合に苦楽を共にしてる頼れる存在です。(本名のまま書いて違う意味でもどきどきしましたが、本名で読んでもらえてやっぱり嬉しかったですねぇ^^) <br> <br> さて、今さら他人に聞くに聞けない質問をしてもいいですか?<br> 男の人ってよく「男を立ててくれる女性が好き」なんて言いますが、どんな所でそれを感じるものなんですか?<br> なかなかそれがうまくできず、喜ぶポイントがずれているように感じてなりません。皆様のご意見を教えてください!!<br> ZACKさんへ<br> FBの方では☆☆☆☆という旧姓で「いいね」しておりました。ザックさんって大きくて優しい方ですね。お嫁さんが羨ましいです(^−^)<br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> Personality<br> <br> <br> <br> THEルサンチマンクラさん<br> <br> <br> <br> <br> ぶりっこヒゲ野郎ZACK