Upper Intermediate Lesson S2 #7 - Moving In Japan - Meeting the New Neighbors




Learn Japanese | JapanesePod101.com (Audio) show

Summary: Learn Japanese with JapanesePod101! Don't forget to stop by JapanesePod101.com for more great Japanese Language Learning Resources! -------Lesson Dialog------- ----Formal ---- 彩:さぁ、引越しも終わったし、ご近所に挨拶しに行きましょ! (ピンポーン) 隣の人:はーい。 彩:今度、隣に引越してきました金山と申します。よろしくお願いします。 隣の人:佐々木と申します。こちらこそ、よろしくお願いします。 ヒデ:これ、少しですけど、皆さんで召し上がってください。  隣の人:いやぁ、ご丁寧にすみません。ありがたく頂戴します。実は、うちのおばあちゃん、朝早くにベランダで発声練習するのが日課なんです。 少しうるさいと思いますが、よろしくお願いします。 (本当は、とても人間の声とは思えない音なんだけど、そんなこと、とても言えないわ。) 彩:発声練習、、、ですか。。 隣の人:あのぉ、ここだけの話しですけどね、山川さんのお宅のご主人が、趣味でバイオリンを弾くんですけど、これが、とてもバイオリンとは思えない音で...。全く、困りものなんですよね。 隣の人:あ、そうそう、それからねぇ、金山さんの下のお部屋の田中さん、10人家族なんですよ。 朝の登校前なんて、戦争のような騒ぎなんですよ。とても我慢できないですよ。 彩:ひでちゃん、ひょっとして、私達、大変なところに来ちゃったっていうこと??!! Click here to listen to the entire conversation ----Formal Vowelled---- あや:さぁ、ひっこしもおわったし、ごきんじょにあいさつしにいきましょ! (ピンポーン) となりのひと:はーい。 あや:こんど、となりにひっこしてきましたかなやまともうします。よろしくおねがいします。 となりのひと:ささきともうします。こちらこそ、よろしくおねがいします。 ヒデ:これ、すこしですけど、みなさんでめしあがってください。 となりのひと:あら、ごていねいにすみません。ありがたくちょうだいします。じつは、うちのおばあちゃん、あさはやくにベランダではっせいれんしゅうするのがにっかなんです。すこしうるさいとおもいますが、よろしくおねがいします。(ほんとうは、とてもにんげんのこえとはおもえないおとなんだけど、そんなこと、とてもいえないわ。) あや:はっせいれんしゅう、、、ですか。。 となりのひと:あのぉ、ここだけのはなしですけどね、やまかわさんのおたくのごしゅじんが、しゅみでバイオリンをひくんですけど、これが、とてもバイオリンとはおもえないおとで...。まったく、こまりものなんですよね。 ヒデ:はぁ。。。 となりのひと:あ、そうそう、それからねぇ、かなやまさんのしたのおへやのたなかさん、10にんかぞくなんですよ。あさのとうこうまえなんて、せんそうのようなさわぎなんですよ。とてもがまんできないですよ。 あや:ひでちゃん、ひょっとして、わたしたち、たいへんなところにきちゃったっていうこと??!! ----Formal Romanization---- Aya: Sā, hikkoshi mo owatta shi, go-kinjo ni aisatsu shi ni ikimasho! :(pinpōn) Tonari no Hito: Hāi. Aya: Kondo, tonari ni hikkoshite kimashita Kanayama to mōshimasu. Yoroshiku o-negai shimasu. Tonari no Hito: Sasaki to mōshimasu. Kochira koso, yoroshiku o-negai shimasu. Hide: Kore, sukoshi desu kedo, mina-san de meshi agatte kudasai. Tonari no Hito: Ara, go-teinei ni sumimasen. Arigataku chōdai shimasu. Jitsu wa, uchi no o-bā-chan, asa hayaku ni beranda de hassei renshū suru no ga nikka na n desu. Sukoshi urusai to omoimasu ga, yoroshiku o-negai shimasu. (Hontō wa, totemo ningen no koe to wa omoenai oto na n da kedo, sonna koto, totemo ienai wa.) Aya: Hassei renshū,,, desu ka.. Tonari no Hito: Anō, koko dake no hanashi desu kedo ne, Yamakawa-san no o-taku no go-shujin ga, shumi de baiorin o hiku n desu kedo, kore ga, totemo baiorin to wa omoenai oto de.... mattaku, komari mono na n desu yo ne. Hide: Hā... Tonari no Hito: A, sō sō, sore kara nē, Kanayama-san no shita no o-heya no Tanaka-san, 10-nin ka zoku na n desu yo. Asa no tōkō mae nante, sensō no yō na sawagi na n desu yo. Totemo gaman dekinai desu yo. Aya: Hide-chan, hyotto shite, watashi-tachi, taihen na tokoro ni kichatta tte iu koto??!! ----Formal English---- Aya:So, we’ve finished moving, let’s go meet our neighbors! (ding dong!) Neighbor:Yeeeeeees? Aya:Hello, I’m your new neighbor, Kanayama. It’s nice to meet you. Neighbor:My name is Sasaki. It’s nice to meet you. Hide:Here’s a little something for your family. Please enjoy it. Neighbor:Ohh, you didn’t have to! Thank you so much. Actually, our grandmother has a routine of doing voice training on the balcony every morning. It can get a little loud, but I hope it doesn’t bother you (Actually, there’s no way you can call that a human voice, but I can’t say that). Aya:Voice…training? Sasaki: Well, this is between you and me, but Mr. Yamakawa in this building plays the violin as a hobby, but there’s no way you can call the sound he makes a violin. It’s so—annoying. Hide:Whaaaaaaat. Sasaki: Oh yeah, and the Tanakas under you are a family of ten. In the morning before they go to school, it’s like a war is going on down there. I can barely stand it. Aya:Hide-chan, what have we gotten ourselves into?! --------------------------- Learn Japanese with JapanesePod101! Don't forget to stop by JapanesePod101.com for more great Japanese Language Learning Reso [...]