Audio Blog #4 - The Environment




Learn Japanese | JapanesePod101.com (Audio) show

Summary: Learn Japanese with JapanesePod101! Don't forget to stop by JapanesePod101.com for more great Japanese Language Learning Resources! -------Lesson Dialog------- ----Formal ---- 環境について こんにちは、美樹です☆皆さんお元気ですか? 私は今日、病院に行ってきました。手と足に赤い腫れがいっぱいできてしまったからです。診察してもらったら、蕁麻疹と言われました。注射を打ってもらって薬を飲んだらよくなったけど、まだ少しかゆいです。 健康が一番です!みなさんも体に気をつけて下さいね。 さて、この写真は7月に静岡で行われた野外音楽イベントの写真です。日本を代表するアーティストがたくさん歌を歌いました。私は、大好きなアーティストが3日間出演したので、3日間全部参加しました!暑かったり、雨が降ったり大変でしたが最高のイベントでした☆ 静岡は東京と違って自然がたくさんあります。自然の中で音楽を聞くのはとても気持ちがいいものですね!このようなすてきな自然を未来にも残したいですね。 このイベントはただ音楽を楽しむだけではなく、環境問題を考えようというイベントでもありました。私も地球のためにできることから始めてみようと思います。例えばゴミを分別したり、クーラーの温度を下げすぎないとか。小さい事でもできることはいっぱいあると思うんです。 I think we all have to care about the environment. Do you have an idea about environment problem? 私たちは皆、環境問題について考えなければならないと思います。 皆さん、環境問題についてどう思いますか? ----Formal Vowelled---- こんにちは、みきです☆みなさんおげんきですか? わたしはきょう、びょういんにいってきました。てとあしにあかいはれがいっぱいできてしまったからです。しんさつしてもらったら、じんましんといわれました。ちゅうしゃをうってもらってくすりをのんだらよくなったけど、まだすこしかゆいです。 けんこうがいちばんです!みなさんもからだにきをつけてくださいね。 さて、このしゃしんは7がつにしずおかでおこなわれたやがいおんがくイベントのしゃしんです。にほんをだいひょうするアーティストがたくさんうたをうたいました。わたしは、だいすきなアーティストがみっかかんしゅつえんしたので、みっかかんぜんぶさんかしました!あつかったり、あめがふったりたいへんでしたがさいこうのイベントでした☆ しずおかはとうきょうとちがってしぜんがたくさんあります。しぜんのなかでおんがくをきくのはとてもきもちがいいものですね!このようなすてきなしぜんをみらいにものこしたいですね。 このイベントはただおんがくをたのしむだけではなく、かんきょうもんだいをかんがえようというイベントでもありました。わたしもちきゅうのためにできることからはじめてみようとおもいます。たとえばゴミをぶんべつしたり、クーラーのおんどをさげすぎないとか。ちいさいことでもできることはいっぱいあるとおもうんです。 I think we all have to care about the environment. Do you have an idea about environment problem? ----Formal Romanization---- Konnichiwa, Miki desu☆ Mina-san ogenki desu ka? Watashi wa kyō, byōin ni itte kimashita. Te to ashi ni akai hare ga ippai dekite shimatta kara desu. Shinsatsu shite morattara, jinmashin to iwaremashita. Chūsha o utte moratte kusuri o nondara yoku natta kedo, mada sukoshi kayui desu. Kenkō ga ichiban desu! Mina-san mo karada ni ki o tsukete kudasai ne. Sate, kono shashin wa shichi-gatsu ni Shizuoka de okonawareta yagai ongaku ibento no shashin desu. Nihon o daihyō suru ātisuto ga takusan uta o utaimashita. Watashi wa, daisuki na ātisuto ga mikkakan shutsuen shita no de, mikkakan zenbu sanka shimashita! Atsukattari, ame ga futtari taihen deshita ga saikō no ibento deshita☆ Shizuoka wa Tōkyō to chigatte shizen ga takusan arimasu. Shizen no naka de ongaku o kiku nowa totemo kimochi ga ii mono desu ne! Kono yō na suteki na suteki na shizen o mirai ni mo nokoshitai desu ne. Kono ibento wa tada ongaku o tanoshimu dake de wa naku, kankyō mondai o kangaeyō to iu ibento demo arimashita. Watashi tachi mo chikyū no tame ni dekiru koto kara hajimete miyō to omoimasu. Tatoeba gomi o bunbetsu shitari, kūrā no ondo o sagesuginai toka. Chiisai koto demo dekiru koto wa ippai aru to omō n desu. I think we all have to care about the environment. Do you have an idea about environment problem? ----Formal English---- Hello, this is Miki☆ How is everyone? Today I went to a hospital, because I got a lot of red swellings on my arms and legs. I saw a doctor and was told I got hives. It got better after getting an injection and some medication, but it still itches a bit. Good health is number one! Please take care of your body, everyone. Well, this is a picture of the open music event that was held in Shizuoka in July. The musicians representing Japan sang a lot of songs. I went all three days because my favorite artists came on stage all three days! It was hot and rained sometimes, but it was the greatest event☆ Shizuoka is different from Tokyo and has a lot of nature. It feels great to listen to music while surrounded by nature! I hope that in the future, we will still have such beautiful nature. This event was not only to enjoy music, but also to think about environmental issues. I think I'll try to start doing what I can for the earth. For exam [...]