#361 ボラギノールはじめました編




ガス抜けラジオESCAPE show

Summary: 「ボラギノール」が必要になる時がある。これを聞いている君もきっといつかある。痔の薬なんだけどさ、こんなもんCMで見ても全く気にならなかったんだけど、買いに行く必要って結構突然来るんだもんまいっちゃうよ。<br> <br> 痔の先輩方、体験談を教えて下さい。お願いします。コメントに書いてくれると嬉しいです。<br> <br> 警察とかがさ事件起こしたりするじゃん、そんで減給とかされた上で「本日付で退職しました」ってやつあるじゃん、あれって違和感あるわけよ。肛門にあるできものみたいな違和感。<br> <br> Podcast配信者あるある<br> トーク中の相づちは大切なんだよね、分かっちゃいるけど相手の話って基本的にはつまらねーから適当になっちまう。その時はやべーやべー俺って素直だなって思いつつも気をつけようとか思うよ、思うだけでまたやっちゃうけどね。<br> <br> <br> <br> <br> <br> たけしさんからのおたより<br> <br> #345で毒プルさんの過去の失恋話を聴いて、自分の今の状況と凄い重なってしまい、おたより書かずにはいられなくなりました。<br> <br> 自分はまだ三十路手前の若造ですが、7年間好きだった女性と去年(2012)にやっと恋が成就して、付き合うとこまで漕ぎ付けました。<br> <br> が、しかし一年経った頃に(最近なのですが)振られてしまい(事情が事情ではあるのですが)、深く深く傷付いています。ただ、自分の人生を振り返った中で、間違いなく最高の1年だったことは間違い有りません。別れ方が酷かったので、もう復縁もあり得ないだろうなって思いますが。自分の話ばっかですみません。。<br> <br> 毒プルさんが10年間引きずったというのを聞いて、自分だけが苦労してるんじゃないなって思えました。自分は、2012年を通して学んだことがあります。それは「女は愚かで男は馬鹿」だということです。女性は男に尽くされると、それが当たり前になってしまったり、ちょっとやそっとじゃ満足出来なくなってしまうような傾向にあると思います。自分に責任があることでも責められると、まるで責めた方が悪いかのごとく「酷い!」と責任転嫁して立場逆転させてしまったりなど。現状に飽きたり満足出来ない女性は、基本的に愚かだと思います(気位いも高いし)。<br> <br> そして、そんな女性にめげることなくトライしていったり、何度痛い目を見ても飛んで火にいる夏の虫の如く尻尾振って尽くしに行く男は馬鹿なんだと思います。でも、愚かと馬鹿だからこそ、恋愛って成り立つんですかね。偉そうなこと言ってすみません。毒プルの兄貴に読んで貰いたくてお便り送信しました。<br> <br> 恋愛に敗れた脇役の気持ち、本当に自分も毒プルさんと同じ心境です。いつか主役になりたいです。<br> <br> 自分のこちばっか書いてすみませんでした。<br> いつも、面白いラジオ、ありがとうございます。<br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> Personality<br> <br> <br> <br> THEルサンチマンクラさん<br> <br> <br> <br> <br> 錆びた小刀毒プル